《2019年TOEIC公式試験日の決定》

SMEAGはTOEIC公式試験の会場にも認定されており、12週間以上留学をされるお客様は点数保証コースのご案内も可能です。

点数保証コースは入学日も指定されますが、2019年の公式試験日決定に伴いそれらも確定となっております。詳細はこちらをご参照いただくか、SMEAG校東京オフィスにお尋ねくださいませ。

Entrance date

Testing date

Entrance date

Testing date

Entrance date

Testing date

2018/11/12

2019/01/19

2019/03/04

2019/05/11

2019/07/08

2019/09/14

2018/12/10

2019/02/16

2019/04/08

2019/06/15

2019/08/05

2019/10/12

2019/01/07

2019/03/16

2019/05/13

2019/07/20

2019/09/02

2019/11/09

2019/02/04

2019/04/13

2019/06/10

2019/08/17

2019/09/30

2019/12/07

 

SMEAG校ではIELTSの公式試験場であり、IELTS点数保証コースを設けています。2019年の公式試験日付と点数保証コースの入学日が決まりました。

 

SMEAGセブ校2019年祝日が確定しました。

クリスマス時期などは毎年連休となり、その間は一切のクラスが行われない場合もあります。ご予約の際は十分にご注意くださいませ。

 

カナダの誕生日とも言われているカナダ・デーは、イギリスから自治権を獲得した日、つまり建国記念日です。カナダが1つの連邦として自治を開始した1967年7月1日に誕生する日として制定され、毎年7月1日(最初の月曜日)は祝日となっています。2017年は特に記念すべき150周年で、今年は151年目にあたります。

・・・ということで、今回は、バンクーバー恒例となっているカナダ・デー・パレードと花火についてご紹介。

★カナダ・デー・パレード(Canada Day Parade)

ダウンタウンでは、いかにもバンクーバーらしいマルチカルチュラリズムなパレードを見ることができます。またバンクーバー音頭チームとして、毎年多くの日本人も参加しています。

★カナダ・デー花火大会Canada Day Fireworks

今年はコールハーバーとウェストバンクーバーのダンダレーブで花火が打ち上げられます。カナダ・プレイスのFireworks Viewing Zoneは大人一人15ドルですが、カナダ建国150周年を祝う盛大な花火を見逃したくない方はマストです!

ハッピー・バースデー、カナダ!

今回はCCELの祝日についてご案内申し上げます。
下記に2018年5月~12月までの祝日を記載いたしましたので
ご確認くださいませ。

5月21日(月) ビクトリアデー
7月2日(月)   カナダデー
8月6日(月)   BCデー
9月3日(月)   レイバーデー
10月8日(月) サンクスギビングデー
11月9日(金) 戦没者追悼記念日
12月24日(月) クリスマスイヴ
12月25日(火) クリスマス

また7月1日には毎年恒例カナダデーが開催されます。
(上記写真参照)
Canadian Collegeより1本はずれたGeorgia Streetでは
パレードも行われております。
是非今年のバンクーバーを盛り上げていきましょう!

 

フィリピン・セブ島にも祝日は日本と同じくらいたくさんあります。昨日5月1日は勤労感謝の日でした(Labor Day)。日本と同じですね。

8月などは連休もありますので、留学をご検討中の方は予め祝日には十分ご注意下さいませ。

《SMEAG校で予定されている祝日》

6月12日(火)

8月23日(木)

8月24日(金)

8月31日(金)

 

 セブ島のお土産といえばやっぱりドライマンゴー!と答える方が多いのではないでしょうか。おやつにもなりますし、老若男女を問わず人気のアイテムですが、それだけに種類や値段もそれぞれ。

 私がセブの空港のお土産屋で見かけた写真の定番ドライマンゴー7Dブランドなのですが、ある店では135ペソだったのにすぐ隣の店でふと値札をみてみたらなんと195ペソでした。量を考えれば日本で買うよりそれでも安いですが、同じものなら安く買いたいのが人情。他にもサイズによっては90ペソ(200円強)で買える商品もありますから、足を使ったショッピングを是非。

アチーブゴールでは、雇用しているフィリピン人講師への慰労と、

日本文化への理解を深めるために年に数回イベントを開催しています。

いくつかあるイベントの中でも最も人気が高いイベントがスキーツアーです。

来日したばかりの講師に、「日本で何をしてみたい?」と聞くと

必ず返ってくる答えのひとつが「雪を見てみたい」という答え。

映画やドラマで見た印象的な雪を、実際に見て体験してみたいそうです。

常夏の国・フィリピンから来た講師にとって雪はとても珍しく、憧れのものなんですね。

短時間でコツを掴んでスキーを満喫する講師もいれば、

雪景色の中でいろんなポーズを取って写真を撮り合う講師もいたり。

思い思いの形で一面の銀世界を堪能してもらうことができました。

  SMEAG校におきましては、2018年においてスパルタキャンパスの新設オープンをはじめ、クラスカリキュラムもたくさんの改良がなされております。一例を挙げればESLコースがケンブリッジをベースにした内容に変わった点、ファミリープログラムが新設された点などが挙げられます。

 より詳しい内容はSMEAG校フェイスブックをご参照ください。

 

https://web.facebook.com/SMEAGCEBU/videos/1775250279175140/

 

2017/8/26はフィリピンセブ島の語学学校、SMEAG校の11周年!盛大なイベントが開催され、弊社代表も壇上でスピーチを行いました。他には各キャンパスごとから代表を選出したミスコンテスト、ダンスパフォーマンス対決などイベントが盛りだくさん。大変な盛り上がりでした!

フェイスブックにその様子がアップされておりますので是非ご覧ください。

https://www.facebook.com/SMEAGCEBU/

  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら