アチーブイングリッシュキャンプで英検Ⓡ対策!

皆さんこんにちは!

アチーブイングリッシュキャンプデスクです!

山梨県河口湖を始め全国5か所で開校しているアチーブイングリッシュキャンプは英語オンリー、日本語禁止で毎日を過ごします。授業の中身は「読む・聞く・話す・書く」の4技能中心であることはもちろん、英検Ⓡ対策のトピックスも多く取り入れているのが特徴です。

カリキュラム開発を担うアカデミックチームは全員英検®1級所持のアチーブゴール気鋭の日本人メンバーと、日本人への指導経験が超豊富なアメリカ人ネイティブスピーカーたち。英検Ⓡひっかけポイントや攻略法を完全に熟知しています。

その超精鋭アカデミックチームが手掛けるオリジナルカリキュラムは、キャンプでの学習を通して自然と英検Ⓡ合格のための力が鍛えられるようになっています。

特に中学・高校受験やGMARCH等の難関大学進学においては、まだまだ英検Ⓡ所持が高い評価に直結している状況です。


授業は全員参加型で、生徒の皆様にはできるだけ多く発言をすることで、自分が英語を使える、使っているという実感を経て英語への自信を身に付けることで英検合格に向けての準備をすることが出来ます。

ご自身の今の英語レベルに合わせてコースも分かれますので安心です。

【一般英会話&英検Ⓡコース概要】

気になる事があればご遠慮なくお問い合わせください!

【春の特別コース🌸】大好評受付中!!

こんにちは。アチーブゴールです。

現在、毎週シリーズでお届けしている「英語学習のメリット」

今週は【英語が脳にいい影響が期待できる】について深掘りしていきます。

英語を学ぶと、脳にもいい影響が期待できます。

スウェーデンにある大学の実験によると、外国語を学習することで脳機能が向上し、第二・第三言語を習得していない人に比べ、学力・記憶力・情報処理の速さなどが総じて高いことが明らかになっています。

また、言語の切り替えをおこなうことで脳が活性化し、思考や行動を制御する認知能力が鍛えられるため、脳の老化防止にも効果があるといわれています。

母国語以外の言語を学ぶことは、脳にいい影響を与え、脳の健康を保つことになるというわけです。

英語を勉強、習得したい方は、ぜひアチーブゴールのトップカウンセラーにご相談ください!

国内でフィリピン留学が出来る「アチーブイングリッシュキャンプ」、セブ島最大の語学学校SMEAGへの語学留学など、多種多様なプログラムの中からあなたに最適な学習方法をご提案いたします!

こんにちは! アチーブゴール・フィリピン留学デスクです! 今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!

CPI (Cebu Pelis Institute) 料金・卒業生の声を紹介

料金

【その他お支払い費用】
・ビザ延長費用: ・5~8週(入学してから59日)4,140ペソ ・12週(入学してから89日)5,410ペソ ・16週(入学してから119日)3,440ペソ ・20週(入学してから149日)3,440ペソ ・24週(入学してから179日)3,440ペソ ・SSP:6,800ペソ ・ACR I-Card:3,300ペソ(9週間以上の生徒に該当) ・電気代:1,000ペソ/4週+使用料 ・水道代:1,000ペソ/4週 ・メンテナンス費:1,000ペソ/4週 ・寄宿舎保証金:3,000ペソ ・教材費:約1,600ペソ/4週 ・空港のピックアップ:800ペソ(平日は1,500ペソ) ・授業追加費用 1対1授業→6,500ペソ/4週(ESL)、7,000ペソ/4週(ACA) ・延泊費用 1人部屋:2,000ペソ 2人部屋:1,800ペソ 3人部屋:1,500ペソ 4人部屋:1,200ペソ  

卒業生の声

      いかがでしょうか。今回はここまで。 次回はEnderun Collegeについて徹底解剖していきます! お見逃しなく! もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください! 情報収集は全ての始まりですよ! オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇  
留学フェア

こんにちは。アチーブゴールです。

「英語ってやっぱり勉強しておいたほうがいい?」
「日本に住んでて英語って必要なの?」

こう思っている人もいるのではないでしょうか。

日本語と英語は文章構造が違うため、日本人が英語を習得することは難しく、努力と時間が必要です。
日本に住んでいれば、日本語だけで何も困ることはありませんが、英語を学ぶことで得られる多くのメリットがあります。

英語を学ぶと得られる11つのメリットと、その理由を今後お伝えします。

英語を学ぼうか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

お伝えする英語を学ぶメリットは以下の通りです。

1.海外のドラマや映画や音楽を楽しめる
2.世界中から最新情報をタイムリーに得ることができる
3.世界中の人とコミュニケーションができる
4.ライフスタイルの選択肢が増える
5.海外旅行がより楽しめる 1.6 6. 海外旅行が何倍も楽しく、濃いものになる
6.脳にもいい影響が期待できる
7.自信がつく
8.進学する際に有利になる
9.就職や昇進の際に有利になる
10. 海外出張や海外駐在に選ばれやすくなる
11. 日本依存を脱却し、海外でビジネスができる
12. 年収が上がりやすくなる

ですが、英語を学ぶことにあってデメリットもあります。

1.時間とお金がかかる
2.途中で挫折しやすい

英語を学ぶことにデメリットもありますが、それ以上にメリットが大きいと確信しています。

英語が出来るようになると控えめに言っても人生変わります。仕事やキャリアに活きるのはもちろん、人生のライフスタイル・選択肢も圧倒的に増えるので、人生の豊かさは間違いなく上がります。

英語学習に困ったら、是非アチーブゴールのトップカウンセラーにご相談ください!

国内でフィリピン留学が出来る「アチーブイングリッシュキャンプ」、セブ島最大の語学学校SMEAGへの語学留学など、多種多様なプログラムの中からあなたに最適な学習方法をご提案いたします!

こんにちは! アチーブゴール・フィリピン留学デスクです! 今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!

CPI (Cebu Pelis Institute)コース

ESLコース

General English マンツーマン:4コマ グループクラス:3コマ すべてのクラスはSpeaking Baseで行われ、Speaking、Grammar、Reading、Listeningのマンツーマン授業が提供されます。 それぞれのレベルで、自分の考えを言葉で表現できることを目指します。コースに関わらず全ての正規授業は必修です。 Intensive English マンツーマン:5コマ グループクラス:3コマ すべてのクラスは Speaking Baseで、S/G/R/L/Wが1:1で授業が行われ、考えを言葉と文章で表現できるように目指しています。 学生はプロセスごとにすべての授業を必須参加する必要があります。1対1の授業がG、Eコースよりも1つ追加され、1対8のクラスを受けられるのが特徴です。  

試験対策コース

TOEFL マンツーマン:4コマ グループクラス:2コマ プラクティステスト:2コマ TOEFL S/W/L/Rは1対1の授業で提供されています。グループレッスンもTOEFL文法/VOCA1を中心に行われます。 目標となるスコアが必要な生徒たちに短い期間で良い成績を出せるプログラムです。 TOEIC マンツーマン:4コマ グループクラス:2コマ プラクティステスト:2コマ TOEIC S/W/L/R4タイムは1対1の授業で提供されています。グループレッスンもTOEIC文法/VOCA中心に行われます。 目標となるスコアが必要な生徒たちに短い期間で良い成績を出せるプログラムです。 IELTSコース マンツーマン:4コマ グループクラス:2コマ プラクティステスト:2コマ IELTS S/W/L/R 4タイムは1対1の授業で提供されています。グループレッスンもIELTS文法/TASK1を中心に行われます。 目標となるスコアが必要な生徒たちに短い期間で良い成績を出せるプログラムです。Intensiveコースは1対1が1コマ多いプログラムです。

ジュニア・親子コース

※CPIでは3~14歳のお子様を対象にジュニアコースを運営しております。単独留学は15歳以上のお子様を対象にしております。

ビジネスコース

 

時間割例(サンプル)

1コマ:45分(金曜日 40分) ※門限 月〜木:外出禁止(スパルタ) 月〜木:21時(セミスパルタ) 金曜日、土曜日:23時 日曜日:21時   いかがでしょうか。今回はここまで。 次回はCPIの料金について徹底解剖していきます! お見逃しなく! もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください! 情報収集は全ての始まりですよ! オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇  
留学フェア
   こんにちは! アチーブゴール・フィリピン留学デスクです! 今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!

CPI (Cebu Pelis Institute) 施設紹介

寮・宿泊先情報

2022年7月以降リノベーションされ、現在「Aタイプ」のお部屋も白基調の部屋に変更されています。 Bタイプのお部屋の方が広いですが、費用が高くなります。 ◆1人部屋A CPIの1人部屋A CPIの1人部屋は、プライベート空間をコンセプトに設計されています。 セブ島の語学学校で、クイーンズサイズのベッドを見かけることはほとんどありません。 快適な生活を目指したい方におすすめです。(現在、Aタイプは白基調のお部屋に変更されています。)   ◆1人部屋B CPIの1人部屋B 1人部屋(Aタイプ)から家具の品質がグレードアップした1人部屋(Bタイプ)です。 プライベート空間をコンセプトに設計されています。セブ島の語学学校で、クイーンズサイズのベッドを見かけることはほとんどありません。 快適な生活を目指したい方におすすめです。   ◆2人部屋A CPIの2人部屋A 広い生活空間と快適な休息を提供するCPIの2人部屋(Aタイプ)。 ホテルで使用されているマットレスと同じ水準のものを利用しています。 現在、Aタイプは白基調のお部屋に変更されています。   ◆2人部屋B CPIの2人部屋B   ◆3人部屋A CPIの3人部屋A 3人部屋(Aタイプ)は、高品質なマットレスを採用しながらも、留学費用を抑えることができる人気のお部屋タイプです。 現在、Aタイプは白基調のお部屋に変更されています。   ◆3人部屋B CPIの3人部屋B   ◆4人部屋A CPIの4人部屋A 4人部屋(Aタイプ)は、2段ベッド(1段目:デスク・2段目:ベッド)で構成されています。 4人部屋でありながらも、プライベートを確保しやすいお部屋です。   ◆4人部屋B CPIの4人部屋B   ◆6人部屋(女性専用) CPIの6人部屋 6人部屋は女性専用のお部屋です。 他のお部屋とは異なる構造で、リビング、シャワールーム、寝室と、それぞれが独立したセパレートタイプのお部屋となっています。  

クラスルーム・ダイニング・カフェ

 

プール・ジム

  いかがでしょうか。今回はここまで。 次回はCPIのコースや料金について徹底解剖していきます! お見逃しなく! もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください! 情報収集は全ての始まりですよ! オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇  
留学フェア
 こんにちは! アチーブゴール・フィリピン留学デスクです! 今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!

CPI (Cebu Pelis Institute) 概要

【学校情報】
CPI(Cebu Pelis Institute)は2015年に設立された語学学校です。 学校は平日外出が禁止されているスパルタ式の学校ですが充実した敷地内には豊富なアイテムを取りそろえる売店もあるので、外出をしないでも滞在に困ることはありません。 全校生徒も300名前後とセブの中でも規模の大きな学校になります。 2015年に新設されたキャンパスには施設の真ん中に大きなプールがあり、それを囲うように滞在先とキャンパスがあります。 ホテルリゾートをコンセプトにオシャレなカフェダイニング・フィットネスセンターなども充実しています。 中央の広場ではバドミントンや夜間にズンバをしたり、キャンパス内ではギターシネマクラブなどの活動なども行われています。 【人気度】★★★★★ 5.0 【費用】1週間:¥70,000~   1ヵ月:¥186,250~  

リゾートホテルのような五つ星キャンパス

CPI(シーピーアイ)は、2010年から運営されているPELIS(ペリス)の新体制として、2015年に設立されました。CPIが目指すコンセプトは、リゾートホテルのような生活環境。 校内にはカフェ、ダイニング、プール、フィットネスジムなど、リフレッシュできる環境が整っています。セブ島留学では、日本と異なる生活面で悩む方も少なくありません。 CPIでは、生活環境を整えることで、勉強への集中力、継続力を高める環境づくりに努めています。  

日本人に合ったセミスパルタ環境!

平日の外出は禁止ですが、授業を詰め込むスパルタではありません。 授業時間は一日7〜8時間とセブ留学の平均。 放課後は、クラブ活動に参加することもでき、先生とのフリートークや、ウクレレ、ギタークラスなど、様々なオプションが用意されています。 平日は勉強に集中、週末は外出してリフレッシュ。 オンとオフをうまく切り替えることができる、日本人に合ったセミスパルタ環境です。  

短期留学プラン・スピーキング重視のカリキュラム

1週間の留学プラン(Rapid30)や、2週間の留学プラン(Rapid60)という、短期留学向けのコースがあります。 他の学校でも、短期留学プランはありますが、CPIの短期プランは、初日月曜日から授業を開始できたり、祝日の授業保証(一部)があったりと、短い留学期間でも効果的な学習を期待できます。 また、中長期の方に向けた一般コースは、 スピーキング重視のカリキュラムで構成されています。 英会話の習得を目指したい方にも、おすすめです。   いかがでしょうか。今回はここまで。 次回はCPIの施設について徹底解剖していきます! お見逃しなく! もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください! 情報収集は全ての始まりですよ! オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇  
留学フェア

こんにちは!

アチーブゴールです!

皆さんは英検Ⓡを受験したことはありますか?🙄

日本では昔から英語力を測るテストとしておなじみの英検Ⓡですが、
時代とともに内容もアップデートされているのをご存知でしたか?

現在では大学入試や海外留学、通訳ガイド試験に役立ったりと、
英検Ⓡを持っているだけで選択肢の幅が大きく広がります!🌎


スピーキングテストは3級から必須となるのですが、
公式HPでバーチャル二次試験を受けることができます!

入室から退出の流れ、どのような問題が出されるのか、解答のポイントなどかなり詳しく載っているので、
受験前に見て、実際の試験をシュミレーションしておきましょう👍🏻

しっかり対策しておけば、緊張する二次試験も自信をもって発言することができますね!

バーチャル二次試験のリンクはこちらから→→https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/virtual/

アチーブイングリッシュキャンプを運営する㈱アチーブゴールは新経済連盟会員、J-CROSS会員、日本旅行業協会会員など数々の協会に加入し、
フィリピン・カナダ・オーストラリアと3か国における語学学校を運営
一部上場企業の英語アドバイザリーを展開する総合英語教育企業です。

カリキュラムを手掛けるのは日本人指導プロのネイティブスピカーと英検Ⓡ1級所持者による自社開発チーム。
教材も含め全てがアチーブゴールオリジナルです!

これにより、最も参加者の多い【一般&英検Ⓡコース】には各レベルコースのカリキュラムに英検Ⓡ対策がふんだんに盛り込まれています!
英検Ⓡ対策のスペシャリストチームによって開発されたカリキュラムで学習すれば、あなたもきっと一発合格間違い無し!😁

ここまで読んだ皆さんが、英語を本気で伸ばしたいというモチベーションを少しでもお持ちであれば、アチーブイングリッシュキャンプをご検討してみてはいかがでしょうか?😊

国内留学は思い立ったらすぐ出発出来る事が大きなメリットです。

ご検討中やご興味を持たれた方はなるべくお早めにお問い合わせくださいね!

こんにちは!

アチーブイングリッシュキャンプデスクです!

留学をしたいと思う時に、心配事の1つに友達づくりや留学先での生活が挙げられるのではないでしょうか?

海外留学と同じ様に、国内留学であっても共通する点かと思います。

そこで、初対面の人や先生と英語で何を話せば良いのか、どんな振る舞いをすれば良いのか、その秘策をいくつか伝授します!

まずは、自己紹介です。特にニックネームを用いると、相手に覚えてもらいやすくなります🙆🏻‍♀️

Hi, my name’s Shuji. Please call me Shu.
(こんにちは、私の名前は修二です。どうぞシュウと呼んでください。)

次に出身地について話します。

出身地の位置関係や、相手に興味を持ってもらいやすい特長について一言添えると、印象づけることができます。

I’m from Aomori. It’s in the northern part of Japan and known for apple production.
(私は青森から来ました。日本の北部にあり、リンゴの生産で有名です。)

さらに、趣味や特技、好きなことについて話しましょう。

留学に来た理由もオススメです。

I like traveling, movies, and listening to music.
私は旅行や映画、音楽を聴くのが好きです。

I came here because I want to study English more to be a cabin attendant.
私は客室乗務員になるために、もっと英語の勉強がしたくて、ここに来ました。

出身地や趣味などを話した後には、”How about you?”
(あなたはどうですか?)と言って、相手についても聞きましょう。

そして、自己紹介を終えたら、下記の定番フレーズで締めくくります。

Nice to meet you.(どうぞよろしくお願いします。)

相手から言われたら、
“Nice to meet you too.”(こちらこそよろしくお願いします。)
と返しましょう。

line-pencil

どうでしたか?思ったよりも簡単ですよね!

英単語も難しくないので、誰でも簡単に使いこなすことができます。

友達を作ることによって、同じように英語が好きな人や英語を学びたい人との交流を図る事が出来るのは、国内留学の大きな醍醐味!海外留学でも同じですよね。

国内留学は思い立ったらすぐ出発出来る事が大きなメリットです。

お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ♪
https://achieve-english-camp.jp/contact/



こんにちは!

アチーブゴールです!

アチーブイングリッシュキャンプは「日本にいながら、海外留学と同様の英語が学べる!」ことで非常に人気なのですが、その人気の秘訣の1つに講師と近い距離で学べるという点があります😊!

普段の学校の授業だと、30人程で一斉に学習するので、会話の授業といっても、1人当たりの会話量はそこまで確保できないのが現実ですよね。また、それぞれ英語レベルに差もあるので、「簡単すぎる」「難しすぎる」といったこともあるかもしれません。

アチーブイングリッシュキャンプでは、1クラス最大10名までの英語レベル別に分かれた少人数のグループレッスンですので、講師と近い距離で学ぶことができます😆💡

少人数ですので、分からないことがあればすぐに質問できるのも魅力ですよね。

また、ずっと椅子に座って学習するのではなく、生徒と講師が一緒に学ぶ、ゲーム感覚の授業も多く含まれておりますので、楽しみながら英語を学ぶことができます✨

英語はインプットも大事ですが、一番大事なのはアウトプットの量ですので、失敗を恐れずにたくさん会話して、海外留学に行った際に実際に使える英会話力を身に付けましょう😆!

お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ♪
https://achieve-english-camp.jp/contact/



  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら