こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
フィリピンにおける日本人留学実績がNo.1の語学学校であるセブ島SMEAG。
この度、語学学校のとっても Cool な
プロモーションビデオ(PV) がアップされましたので、
こちらのページでも皆さんにお届けいたします!是非ご覧ください!
動画再生はコチラから!👉https://clipchamp.com/watch/n4mGPhgCO96
(※動画が再生されない場合はこちらのリンクから:
https://www.instagram.com/p/B9OHivfFoI3/ )
SMEAGの公式インスタグラム ではその他のコンテンツも盛り沢山です!
フォロー&イイね👍をお忘れなく!😁👉
https://www.instagram.com/smeag_global_education/
セブ島SMEAGの3つのキャンパス
厳しい学校規則のもとで、英語学習に専念するために適した生活環境をご用意している、
スパルタキャンパス。クラシックキャンパスは、ブリティッシュ・カウンシル公認IELTS教育機関であり、
ACT ESの海外大学特別選考プログラムであるGAC公認教育機関でもあります。CAPITALキャンパスは、
ETS公認TOEIC/TOEFL公式試験会場であり、 様々な施設や学習環境を備えた新しいキャンパスです。
世界屈指のフィリピンのリゾートを満喫。異国での経験も英語の スキルアップ+モチベーションアップ に必須!
留学中は勉強ばかりでも良いでしょうか?フィリピンでダイビングなどのマリンスポーツや、
ゴルフなどを楽しんだり、エステティックでリラックスしたりすれば、
勉強へのモチベーションアップ もできるはず。
また現地のフィリピン人の方、フィリピンの生活、文化に触れることで、
生きた英語が身につき、視野や価値観を広げられる でしょう。
少しでもセブ島SMEAGに興味が湧きましたら、まずは迷わずお問い合わせください。
オンライン説明会も随時開催中です!
お申し込みはこちらから!
http://smeag.jp/register/
Canadian Collegeでは、 ホスピタリティプログラム講師による就労体験を無料で提供しています!
こちらのプログラムは、ホスピタリティプログラム受講生のみならず、 全Canadian College学生の参加も可能です!
・講師は、ホスピタリティ業界で20年以上の経験を持つインストラク ター ・トレーニング修了後、20時間のバンケットサービスの就労体験( 有給) ・職務経験を積んだ後には、Certificateを発行!!
将来、ホスピタリティ業界への就職を考えている人にはピッタリの内容ですね!
ぜひ挑戦してみてください
こんにちは!
アチーブゴール・カナダ留学デスクです!
前回、CCELのコースについて最新情報と共にご紹介しました。
今回はCCEL・Canadian Collegeで実際に学習した方々の体験談をご紹介致します。
「CCEL・Canadian Collegeでの体験談」
Miさん Smrt Year 36週間
International Hotel Management Certificate 12週に編入
CCELの授業は、スピーキングやリスニング、ライティングなど、英語を習得するために必要な力を満遍なく学ぶことができ、ディスカッションの時間では、クラスメイトから他国の歴史や文化も知ることができました。放課後はクラスメイトとアクティビティや、ご飯を食べに行ったりして、充実した毎日を送ることができました。
カレッジは専門的なことを英語で学ぶため、授業の内容をそもそも理解できるのかと不安がありました。そのため、先生が話していること、教科書に書かれている長文を理解できるように、進学する前はリスニングとリーディングに力を入れ勉強しました。
これまで会計や簿記のことを学んだことがなかったので、会計の授業は初めは全く理解ができなかったのですが、授業を受けるにつれて、会計の仕組みを英語で理解でき始めていることが分かり、とても嬉しかったです。
将来仕事を探す際、会計を勉強したということは強みになると思うので、ここで勉強できて良かったなと感じています。
留学では、言語の壁や文化の壁にぶつかることもあって、大変なこともあるとは思いますが、それと同じように楽しいこともたくさんあります!私自身、留学に来て本当に良かったなと感じています。
Masaさん Smrt Year 42週間
International Trade Training Intense Diploma 26週に編入
CCELは生徒の国籍に偏りがない為、留学の一番の醍醐味である多様な文化との関わりを得る機会がたくさんありました。
授業内では生徒同士で意見を交換し合う機会が多い為、英語のスピーキング力の向上はもちろん、お互いの文化や考えを知るにも役立ちました。
カレッジ進学に向けて、リーディングの速読力の向上に力を入れてました。 カレッジでは、先生の講義を受けながら専門分野に関する教科書を読み、膨大な量の文章を短時間で理解する必要がある為、英語の速読力は必要です。
CCELの授業内ではスキミングという短い時間内で文章の要点を捉え、趣旨を掴む練習がたくさんあったので、そこで得た力はカレッジ進学の際にも役立ちました。
カレッジでは、ビジネスにおけるプレゼンテーションの基礎的な部分から、文化毎のビジネススタイルの違いまで幅広く学ぶことができるビジネスコミュニケーションの授業があった為、多くの実践的なスキルを身につけることに役立ちました。将来的にグローバルな人材として働きたい方にはオススメの授業です!
留学では様々な課題に挑戦しましたが、仲間と協力することでどんな難題もクリアできると感じ私は今、留学を終えて一年前に留学を決断した自分に「ありがとう」と伝えたいです。なぜなら留学を経験して成長した自分は一年前の自分よりも100%自信のある人間になれたと言い切れるからです。これは知識、経験、人間力とあらゆる面から感じる自信ですが、この自信は留学をしていなかったら生まれてこなかったと思います。
A.Iさん Smrt Year 36週間
FITT International Trade Certificate 12週に編入
CCELの授業ではスピーキング、ライティング、リーディングとリスニングを満遍なく学ぶことができ、バランスよく自分の能力を伸ばすことができました。
授業中にわからないところがあっても、先生が優しくわかりやすく教えてくれ、クラスメイトと和気あいあいと楽しみながら英語を学ぶことができました。
カレッジでは日常会話とは違う語彙が必要になるため、CCEL在学中は、進学に向けて自分がカレッジで学ぶことに関した単語などを、積極的に学ぶことに力を入れました。
カレッジは授業のスピードも速く課題も出るので、毎日必死にパソコンと見つめあいながら勉強をしなければいけなかったのは大変でしたが、予習を毎回しっかりするようにすることで、授業のスピードに追い付けるようにしていました。
国際貿易科目のひとつでもあるFeasibility of International Trade の授業で、グループを作りそれを一つの会社だと仮定して、自分たちの商品を販売するには、どの国が適しているか分析してプレゼンテーションをしました。
グループプレゼンテーションを英語でやり遂げた自分に自信を持てるようになり、さらには他国の文化だけでなく、政治の状況や環境の状態を学ぶいい機会になりました。
私は留学をしたことによって、様々な国の幅広い年齢の友達と出会うことができ、視野を広げることができたり、人とのつながりの大切さを学んだりすることができました。
今回はここまで。次回も続編となりますのでお見逃しなく!
カナダ留学に興味をお持ちでしたら是非カナダ・バンクーバーの
CCEL・CC を検討してみてください!😁
少しでも気になりましたら、まずはお気軽にお問い合わせくださいね!👍
留学のスペシャリストであるカウンセラーによる無料カウンセリングも随時受付中です!
お問い合わせ
皆さんこんにちは!
アチーブイングリッシュキャンプデスクです!
山梨県河口湖を始め全国5か所で開校しているアチーブイングリッシュキャンプは英語オンリー、日本語禁止で毎日を過ごします。授業の中身は「読む・聞く・話す・書く」の4技能中心であることはもちろん、英検Ⓡ対策のトピックスも多く取り入れているのが特徴です。
カリキュラム開発を担うアカデミックチームは全員英検®1級所持のアチーブゴール気鋭の 日本人メンバーと、 日本人への指導経験が超豊富なアメリカ人ネイティブスピーカーたち。 英検Ⓡひっかけポイントや攻略法を完全に熟知しています。
その超精鋭アカデミックチームが手掛けるオリジナルカリキュラムは、キャンプでの学習を通して自然と英検Ⓡ合格のための力が鍛えられるようになっています。
特に中学・高校受験やGMARCH等の難関大学進学においては、まだまだ英検Ⓡ所持が高い評価 に直結している状況です。
授業は全員参加型で、生徒の皆様にはできるだけ多く発言をすることで、自分が英語を使える、使っているという実感を経て英語への自信を身に付けることで英検合格に向けての準備をすることが出来ます。
ご自身の今の英語レベルに合わせてコースも分かれますので安心です。
【一般英会話&英検Ⓡコース概要】
気になる事があればご遠慮なくお問い合わせください!
【春の特別コース🌸】大好評受付中!!
こんにちは。アチーブゴールです。
現在、毎週シリーズでお届けしている「英語学習のメリット」 。
今週は【英語が脳にいい影響が期待できる】について深掘りしていきます。
英語を学ぶと、脳にもいい影響が期待できます。
スウェーデンにある大学の実験によると、外国語を学習することで脳機能が向上し、第二・第三言語を習得していない人に比べ、学力・記憶力・情報処理の速さなどが総じて高いことが明らかになっています。
また、言語の切り替えをおこなうことで脳が活性化し、思考や行動を制御する認知能力が鍛えられるため、脳の老化防止にも効果があるといわれています。
母国語以外の言語を学ぶことは、脳にいい影響を与え、脳の健康を保つことになるというわけです。
英語を勉強、習得したい方は、ぜひアチーブゴールのトップカウンセラーにご相談ください!
国内でフィリピン留学が出来る「アチーブイングリッシュキャンプ」、セブ島最大の語学学校SMEAGへの語学留学 など、多種多様なプログラムの中からあなたに最適な学習方法をご提案いたします!
こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!
CPI (Cebu Pelis Institute) 料金・卒業生の声を紹介
料金
【その他お支払い費用】
・ビザ延長費用:
・5~8週(入学してから59日)4,140ペソ
・12週(入学してから89日)5,410ペソ
・16週(入学してから119日)3,440ペソ
・20週(入学してから149日)3,440ペソ
・24週(入学してから179日)3,440ペソ
・SSP:6,800ペソ
・ACR I-Card:3,300ペソ(9週間以上の生徒に該当)
・電気代:1,000ペソ/4週+使用料
・水道代:1,000ペソ/4週
・メンテナンス費:1,000ペソ/4週
・寄宿舎保証金:3,000ペソ
・教材費:約1,600ペソ/4週
・空港のピックアップ:800ペソ(平日は1,500ペソ)
・授業追加費用
1対1授業→6,500ペソ/4週(ESL)、7,000ペソ/4週(ACA)
・延泊費用
1人部屋:2,000ペソ 2人部屋:1,800ペソ 3人部屋:1,500ペソ 4人部屋:1,200ペソ
卒業生の声
いかがでしょうか。今回はここまで。
次回は
Enderun Collegeについて 徹底解剖 していきます!
お見逃しなく!
もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください!
情報収集は全ての始まりですよ!
オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇
留学フェア
こんにちは。アチーブゴールです。
「英語ってやっぱり勉強しておいたほうがいい?」 「日本に住んでて英語って必要なの?」
こう思っている人もいるのではないでしょうか。
日本語と英語は文章構造が違うため、日本人が英語を習得することは難しく、努力と時間が必要です。 日本に住んでいれば、日本語だけで何も困ることはありませんが、英語を学ぶことで得られる多くのメリットがあります。
英語を学ぶと得られる11つのメリットと、その理由を今後お伝えします。
英語を学ぼうか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
お伝えする英語を学ぶメリットは以下の通りです。
1.海外のドラマや映画や音楽を楽しめる 2.世界中から最新情報をタイムリーに得ることができる 3.世界中の人とコミュニケーションができる 4.ライフスタイルの選択肢が増える 5.海外旅行がより楽しめる 1.6 6. 海外旅行が何倍も楽しく、濃いものになる 6.脳にもいい影響が期待できる 7.自信がつく 8.進学する際に有利になる 9.就職や昇進の際に有利になる 10. 海外出張や海外駐在に選ばれやすくなる 11. 日本依存を脱却し、海外でビジネスができる 12. 年収が上がりやすくなる
ですが、英語を学ぶことにあってデメリットもあります。
1.時間とお金がかかる 2.途中で挫折しやすい
英語を学ぶことにデメリットもありますが、それ以上にメリットが大きいと確信しています。
英語が出来るようになると控えめに言っても人生変わります。仕事やキャリアに活きるのはもちろん、人生のライフスタイル・選択肢も圧倒的に増えるので、人生の豊かさは間違いなく上がります。
英語学習に困ったら、是非アチーブゴールのトップカウンセラーにご相談ください!
国内でフィリピン留学が出来る「アチーブイングリッシュキャンプ」、セブ島最大の語学学校SMEAGへの語学留学 など、多種多様なプログラムの中からあなたに最適な学習方法をご提案いたします!
こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!
CPI (Cebu Pelis Institute)コース
ESLコース
General English
マンツーマン: 4 コマ
グループクラス: 3 コマ
すべてのクラスはSpeaking Baseで行われ、Speaking、Grammar、Reading、Listeningのマンツーマン授業が提供されます。
それぞれのレベルで、自分の考えを言葉で表現できることを目指します。コースに関わらず全ての正規授業は必修です。
Intensive English
マンツーマン: 5 コマ
グループクラス: 3 コマ
すべてのクラスは Speaking Baseで、S/G/R/L/Wが1:1で授業が行われ、考えを言葉と文章で表現できるように目指しています。
学生はプロセスごとにすべての授業を必須参加する必要があります。1対1の授業がG、Eコースよりも1つ追加され、1対8のクラスを受けられるのが特徴です。
試験対策コース
TOEFL
マンツーマン: 4 コマ
グループクラス: 2 コマ
プラクティステスト:2コマ
TOEFL S/W/L/Rは1対1の授業で提供されています。グループレッスンもTOEFL文法/VOCA1を中心に行われます。
目標となるスコアが必要な生徒たちに短い期間で良い成績を出せるプログラムです。
TOEIC
マンツーマン: 4 コマ
グループクラス:2 コマ
プラクティステスト: 2 コマ
TOEIC S/W/L/R4タイムは1対1の授業で提供されています。グループレッスンもTOEIC文法/VOCA中心に行われます。
目標となるスコアが必要な生徒たちに短い期間で良い成績を出せるプログラムです。
IELTSコース
マンツーマン: 4 コマ
グループクラス:2 コマ
プラクティステスト: 2 コマ
IELTS S/W/L/R 4タイムは1対1の授業で提供されています。グループレッスンもIELTS文法/TASK1を中心に行われます。
目標となるスコアが必要な生徒たちに短い期間で良い成績を出せるプログラムです。Intensiveコースは1対1が1コマ多いプログラムです。
ジュニア・親子コース
※CPIでは3~14歳のお子様を対象にジュニアコースを運営しております。単独留学は15歳以上のお子様を対象にしております。
ビジネスコース
時間割例(サンプル)
1コマ:45分(金曜日 40分)
※門限
月〜木:外出禁止(スパルタ)
月〜木:21時(セミスパルタ)
金曜日、土曜日:23時
日曜日:21時
いかがでしょうか。今回はここまで。
次回は
CPIの料金について 徹底解剖 していきます!
お見逃しなく!
もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください!
情報収集は全ての始まりですよ!
オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇
留学フェア
こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!
CPI (Cebu Pelis Institute) 施設紹介
寮・宿泊先情報
2022年7月以降リノベーションされ、現在「Aタイプ」のお部屋も白基調の部屋に変更されています。
Bタイプのお部屋の方が広いですが、費用が高くなります。
◆1人部屋A
CPIの1人部屋は、プライベート空間をコンセプトに設計されています。
セブ島の語学学校で、クイーンズサイズのベッドを見かけることはほとんどありません。
快適な生活を目指したい方におすすめです。(現在、Aタイプは白基調のお部屋に変更されています。)
◆
1人部屋B
1人部屋(Aタイプ)から家具の品質がグレードアップした1人部屋(Bタイプ)です。
プライベート空間をコンセプトに設計されています。セブ島の語学学校で、クイーンズサイズのベッドを見かけることはほとんどありません。
快適な生活を目指したい方におすすめです。
◆
2人部屋A
広い生活空間と快適な休息を提供するCPIの2人部屋(Aタイプ)。
ホテルで使用されているマットレスと同じ水準のものを利用しています。
現在、Aタイプは白基調のお部屋に変更されています。
◆
2人部屋B
◆
3人部屋A
3人部屋(Aタイプ)は、高品質なマットレスを採用しながらも、留学費用を抑えることができる人気のお部屋タイプです。
現在、Aタイプは白基調のお部屋に変更されています。
◆
3人部屋B
◆
4人部屋A
4人部屋(Aタイプ)は、2段ベッド(1段目:デスク・2段目:ベッド)で構成されています。
4人部屋でありながらも、プライベートを確保しやすいお部屋です。
◆
4人部屋B
◆
6人部屋(女性専用)
6人部屋は女性専用のお部屋です。
他のお部屋とは異なる構造で、リビング、シャワールーム、寝室と、それぞれが独立したセパレートタイプのお部屋となっています。
クラスルーム・ダイニング・カフェ
プール・ジム
いかがでしょうか。今回はここまで。
次回は
CPIのコースや料金について 徹底解剖 していきます!
お見逃しなく!
もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください!
情報収集は全ての始まりですよ!
オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇
留学フェア
こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
今回も引き続き、アチーブゴールが提供する、厳選されたフィリピンの語学学校をご紹介していきます!
CPI (Cebu Pelis Institute) 概要
【学校情報】
CPI(Cebu Pelis Institute)は2015年に設立された語学学校です。
学校は平日外出が禁止されているスパルタ式の学校ですが充実した敷地内には豊富なアイテムを取りそろえる売店もあるので、
外出をしないでも滞在に困ることはありません。
全校生徒も300名前後とセブの中でも規模の大きな学校になります。
2015年に新設されたキャンパスには施設の真ん中に大きなプールがあり、それを囲うように滞在先とキャンパスがあります。
ホテルリゾートをコンセプトにオシャレなカフェダイニング・フィットネスセンターなども充実しています。
中央の広場では
バドミントン や夜間に
ズンバ をしたり、キャンパス内では
ギター や
シネマクラブ などの活動なども行われています。
【人気度】 ★★★★★ 5.0
【費用】 1週間:¥70,000~ 1ヵ月:¥186,250~
リゾートホテルのような五つ星キャンパス
CPI(シーピーアイ)は、2010年から運営されているPELIS(ペリス)の新体制として、2015年に設立されました。CPIが目指すコンセプトは、リゾートホテルのような生活環境。
校内にはカフェ、ダイニング、プール、フィットネスジムなど、リフレッシュできる環境が整っています。セブ島留学では、日本と異なる生活面で悩む方も少なくありません。
CPIでは、生活環境を整えることで、勉強への集中力、継続力を高める環境づくりに努めています。
日本人に合ったセミスパルタ環境!
平日の外出は禁止ですが、授業を詰め込むスパルタではありません。
授業時間は一日7〜8時間 とセブ留学の平均。
放課後は、クラブ活動に参加することもでき、先生とのフリートークや、ウクレレ、ギタークラスなど、様々なオプションが用意されています。
平日は勉強に集中、週末は外出してリフレッシュ。
オンとオフをうまく切り替えることができる、日本人に合ったセミスパルタ環境です。
短期留学プラン・スピーキング重視のカリキュラム
1週間の留学プラン (Rapid30)や、
2週間の留学プラン (Rapid60)という、短期留学向けのコースがあります。
他の学校でも、短期留学プランはありますが、CPIの短期プランは、初日月曜日から授業を開始できたり、祝日の授業保証(一部)があったりと、
短い留学期間でも効果的な学習を期待できます。
また、中長期の方に向けた一般コースは、 スピーキング重視のカリキュラムで構成されています。
英会話の習得を目指したい方にも、おすすめです。
いかがでしょうか。今回はここまで。
次回は
CPIの施設について 徹底解剖 していきます!
お見逃しなく!
もしフィリピン留学について少しでも気になったら、まずはお問い合わせください!
情報収集は全ての始まりですよ!
オンライン説明会「留学フェア」も随時開催中です!👇👇👇
留学フェア