フィリピン最大語学学校【SMEAG】開校中!〈セブ島留学最新情報〉

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

観測史上最速の梅雨明けとなり、あっという間に真夏がやってきましたね。

ご存知かもしれませんが、先週は、今月遂に再開したセブ島日本人留学実績No.1語学学校である

SMEAG・キャピタルキャンパスが再開】のニュースをお届けしました。

再開から1週間が経ち、既に沢山の方々が多国籍の環境で充実した留学生活を送っています。

文字通り、1日1日かなりのハイペースでご予約が埋まってきており、再開が決定してからというもの、嬉しい事にお申し込みや問い合わせの電話が日々止まらない状況が続いております!(笑)

コロナウイルスがある程度の落ち着きを見せ、それにより入国制限が解除されたという事で、皆さんから最も多いご質問が、やはり感染についてです。

結論から申しますと、セブ島は日本に比べても感染者数が圧倒的に少ない地域です。日本の人口と比べるとフィリピンの人口は少なく、国土が複数の島々で構成されている国なので、自然な事だといえるでしょう。また、セブ島は世界有数のビーチリゾートであり、観光産業が主軸となるため、街の医療体制やインフラが非常に整っている事も1つの要因です。

また今回は、お問い合わせの中でも特に多いご質問をまとめさせていただきます。

Q.入国の条件を教えてください。

A.① 3回目のワクチン接種完了の観光客(生徒様)の場合は母国での出国前のPCR/Antigen検査が不要 ② 海外旅行保険の未加入者でも渡航可能 ③ ワクチン未接種者の渡航可能 ※ ワクチン未接種者も5月30日より渡航可能となります。但し、上記2から6までは必須で、到着日基準5日まで施設隔離 + 14日まで自主隔離必要 ① ワクチン接種完了し(2回目まで)、追加接種(3回目= Booster shot)まで完了した18歳以上の外国人は出国前のPCR/Antigen検査不要。 ② ワクチン接種完了(2回目まで)の12歳~17歳の外国人は出国前のPCR/Antigen検査不要。 ③ ワクチン接種関係なく、3回目ワクチン接種完了の親御様もしくは保護者様と一緒に渡航する12歳未満の外国人は出国前のPCR/Antigen検査不要。 ※ 2回目接種完了の18歳以上のお客様は、既存通りPCR/Antigen検査必要ですのでご注意ください。

Q.フィリピン入国後の隔離条件を教えてください。

A.現在、完全なワクチン接種については、入国後の検疫施設における隔離はありません。ただし到着日を初日として、7日目まで自己観察が必要です。(症状が現れた場合、目的地の地方自治体に報告)2022年2月10日以降、ワクチン接種が完了していない、または部分的なワクチン接種のみの外国籍者は、フィリピン入国が認められていません。(12歳未満の子供や外交官を除く)(2022年3月16日時点)

Q.ワクチン接種の定義を教えてください。

・完全なワクチン接種:2回目の接種から2週間以上経過した者
・部分的なワクチン接種:1回の接種が完了し、その接種から2週間以上経過した者
・いずれも、フィリピン食品医薬品局の緊急使用リスト、または世界保健機関の緊急使用リストにあるワクチンが条件

Q.フィリピン食品医薬品局(FDA)が許可しているワクチンは何ですか?

ファイザー
モデルナ
アストラゼネカ
ジョンソン・エンド・ジョンソン
スプートニクV
シノバック
シノファーム
バーラト・バイオテック(コヴァクシン)
ノババックス

Q.日本で発行されたワクチン接種証明は有効ですか?

A.2021年11月11日、フィリピン政府は、日本を含む9か国で発行した新型コロナ・ワクチン接種証明書を承認したことを、正式に発表しました。

日本で完全にワクチン接種を完了し、各市町村が発行する「海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書」、または、羽田空港及び成田空港にて実施している「海外在留邦人向け新型コロナワクチンウイルス・ワクチン接種事業」で接種証明書を取得した上で、フィリピンに渡航・入国する者は、完全にワクチン接種された渡航者の検疫規則が適用されます。

Q.日本帰国後の隔離措置はありますか?

厚生労働省が発表している執筆時点の情報では、フィリピンは「水際対策上特に対応すべき変異株に対する指定国・地域」から解除されています。

ワクチン3回目の接種者については、フィリピンから日本への帰国後、自宅等待機は求められません。

ワクチン3回目の未接種者については、原則7日間の自宅等待機を求められますが、入国後3日目以降、自主的に受けた検査の結果が陰性であれば、その後の、自宅等待機の継続が不要となります。

加えて、入国後24時間以内に自宅等待機のために自宅等まで移動する場合に限り、自宅等待機期間中であっても、公共交通機関の使用を可能とされています。

ただし万が一、今後フィリピンが「オミクロン株以外の変異株が支配的となっていることが確認されている国・地域」に変更となってしまった場合には、日本への帰国後、14日間の自宅等待機等が必要になります。

海外渡航を検討する際、帰国後のことも考慮しながらスケジュールを組むことが求められます。最新の水際対策については外務省海外安全ホームページでも情報を確認しておきましょう。

【7月8日付け SMEAG空き状況】

*SMEAGは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となるので毎週日曜日の空き状況を記載しています。

7月17日開始 3名1室△ 2名1室△ 1名1室△

7月24日開始 3名1室△ 2名1室△ 1名1室△

7月31日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

8月 7日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

8月14日開始 3名1室△ 2名1室△ 1名1室△

8月21日開始 3名1室〇 2名1室〇 1名1室△

8月28日開始 3名1室◎ 2名1室△ 1名1室△

9月 4日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室〇

9月11日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室〇

今まで取りづらかった1名1室も今なら予約が可能!

特に8月半ばが混み始めました。お早めにご検討下さい。

お申し込みはこちらから!

http://smeag.jp/register/

こんにちは!

今回は皆様が待ち望んだお知らせです!

遂に本日、、、

セブ島SMEAG・キャピタルキャンパスが再開します!!!👏👏

 

 

 

 

 

今、大人気のフィリピン・セブ島留学

もしかすると、このページをご覧いただいている方々の中には、もう既にセブ島留学についてかなりお詳しい方もいらっしゃるかもしれません。もしくは、海外留学について考える事自体が久しぶりな方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、これだけ重要な日ですので、敢えて改めてお伝えいしようと思います。

セブ島留学は、青い海に囲まれた美しい島に滞在し、短期間で優れた英語力をリーズナブルにマスターできることが魅力です。フィリピンは、世界で3番目に英語人口が多い国で、その英語力は世界トップクラス。1ヶ月10万円以下の留学費用で、高いコストパフォーマンスが期待できます。年間3.5万人以上の日本人留学生が集まるリゾート・セブ島には、「質」「価格」「楽しさ」の三拍子が揃っています。【7月1日付け SMEAG空き状況】*SMEAGは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となるので毎週日曜日の空き状況を記載しています。

7月10日開始 3名1室〇 2名1室〇 1名1室△

7月17日開始 3名1室〇 2名1室〇 1名1室△

7月24日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

7月31日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

8月  7日開始 3名1室◎ 2名1室△ 1名1室△

8月14日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

8月21日開始 3名1室〇 2名1室〇 1名1室△

8月28日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

9月  4日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

 

今まで取りづらかった1名1室も今なら予約が可能!

特に8月半ばが混み始めました。お早めにご検討下さい。

お申し込みはこちらから!

http://smeag.jp/register/

こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます!

いよいよ7月に入り、夏休みが近づいてきましたね。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、カナダ留学は昨年から既に再開しています。

特に学校や会社の夏休みが直前に迫る7月は、これまで留学を検討していた方がプランを決定される事が多く、急に予約が埋まりやすいのが例年の傾向です。

CCEL(Canadian College of English Language)のカリキュラムには、独自で開発したSMRTを導入しております。TED、 YouTube、CNNなど「生の英語教材」を活用し、PC端末、iPadなどのデバイスがあればどこでも受講が可能です。このSMRTを取り入れることで、バンクーバー留学では今日世界で使用されている実践的な英語を学ぶことができ、より身近なトピックを用いることで、学生の関心や理解度も高まります。日系英語学校で個人・法人とも最大手の実績を誇っている語学学校です。

7月・8月のご予約も日に日に埋まりつつありますので、留学をご検討されている方、気になる事がある方は是非お気軽にお問い合わせください。

皆さんに合わせた最適なプランをご提案させていただきます!

【7月1日付け CCEL空き状況】*CCELは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となるので毎週日曜日の空き状況を記載しています。

7月10日開始 ホームステイ△ 学生寮X

7月17日開始 ホームステイ△ 学生寮X

7月24日開始 ホームステイ〇 学生寮X

7月31日開始 ホームステイ〇 学生寮X

8月  7日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

8月14日開始 ホームステイ〇 学生寮X

8月21日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

8月28日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

9月4  日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

 

夏休みの学生寮は大変取りづらいですが、カナダ留学の醍醐味はやっぱりホームステイ!お気軽にご相談下さい。

お申し込みはこちらから!

お問い合わせ

バンクーバーの数ある語学学校の中で、CCEL(Canadian College of English Language)は最も歴史のある学校の一つです。その理由の一つは市内中心地にあることによる便利さなど、日本人が学校選びで重心するポイントがしっかり押さえられている点です。

日本人がCCELを選んだ理由について説明するビデオ(2:10)を是非ご覧下さい。CCELの授業について、生活面について、教えてくれます!

 

【6月24日付け CCEL空き状況】*CCELは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となるので毎週日曜日の空き状況を記載しています。

7月  3日開始 ホームステイ〇 学生寮X

7月10日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

7月17日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

7月24日開始 ホームステイ〇 学生寮X

7月31日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

8月  7日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

8月14日開始 ホームステイ〇 学生寮X

8月21日開始 ホームステイ◎ 学生寮X

8月28日開始 ホームステイ◎ 学生寮△

 

夏休みの学生寮は大変取りづらいですが、カナダ留学の醍醐味はやっぱりホームステイ!お気軽にご相談下さい。

お申し込みはこちらから!

お問い合わせ

セブ島にていくつかの語学学校が7月から再開しますが、気になるのは留学開始後にコロナになってしまった場合、ではないでしょうか。

ご安心下さい、セブ島の語学学校では現地に到着後にコロナに感染してしまったとしても、個室に移動して頂き、その個室からオンラインで授業に参加して頂けます。

 

SMEAG校ではコロナ対策として生徒様にお願いしているのはマスクの着用と、1週間に1回のPCR検査(ご自身で用意した検査キットを利用)だけです。お気軽にご参加下さい。

 

【6月24日付け SMEAG空き状況】*SMEAGは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となるので毎週日曜日の空き状況を記載しています。

7月10日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

7月17日開始 3名1室〇 2名1室〇 1名1室△

7月24日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

7月31日開始 3名1室〇 2名1室〇 1名1室△

8月  7日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

8月14日開始 3名1室〇 2名1室△ 1名1室△

8月21日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

8月28日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

 

今まで取りづらかった1名1室も今なら予約が可能!

特に8月半ばが混み始めました。お早めにご検討下さい。

 

セブ留学はSMEAG┃セブ島留学・フィリピン留学

お申し込みはこちらから!

http://smeag.jp/register/

現在「夏の特別コース」を募集中なのですが、こちらに参加していただいた方全員に、
オンライン英会話10コマ分と、英検対策動画レッスン 3万円相当を無料でプレゼントいたします!

キャンプに参加する前の事前学習として、参加後の事後学習に是非ご活用ください😆!
(※英検準1級レベルの方、ビジネスコースご選択の方はオンライン英会話30コマ分のみのご提供です。)

オンライン英会話


《オンライン英会話詳細》

・コマ数:1コマ30分授業×10コマ(※英検準1級レベルの方、ビジネスコースの方は30コマ)
・受講時間:朝6時~24時まで(受講時間は自由です。)
・受講内容:一般英会話、英検試験対策、ビジネス英語、TOEICなど(お好きな内容をお選びください。)
・受講タイミング:キャンプの事前/事後/前後に5コマずつなど、お好きなタイミングでご受講ください。
・使用アプリ:Zoom(あらかじめダウンロードをお願い致します。)
・必要デバイス:タブレット/PC/スマホ、ヘッドフォン、wifi環境
                         (スマートフォンでも受講可能ですが、PCもしくはタブレットを推奨します。)

☆約1万円相当を無料プレゼント!☆

 

英検対策動画レッスン

《英検対策動画レッスン詳細》

・コマ数:1レッスン25分×24レッスン
・受講時間:受講のタイミングは自由です。
・対応レベル:英検3級、準2級、2級
・受講タイミング:キャンプの事前/事後/前後など、お好きなタイミングでご受講ください。
・必要デバイス:タブレット/PC/スマホ、ヘッドフォン、wifi環境(PCを推奨します。)

☆約2万円相当を無料プレゼント!☆

 

通常料金と変わらず、約3万円分もお得なので、この機会をお見逃しなく!

お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ♪
contact banner

アチーブイングリッシュキャンプサポートデスクです。

夏休み特訓コースがさらに新しくなりました!なんと、

【NEW!】開催場所が河口湖校に加えて、神戸校、宮崎シーガイア校、

湯河原も追加になりました!お気軽にご参加ください!

 

【6月17日付け アチーブイングリッシュキャンプ 空き状況】*アチーブイングリッシュキャンプは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となりますので、毎週日曜日開始の空き状況を示しています。

7月10日開始 相部屋◎ 個室△

7月17日開始 相部屋◎ 個室△

7月24日開始 相部屋◎ 個室〇

7月31日開始 相部屋〇 個室△

8月  7日開始 相部屋△ 個室△

8月14日開始 相部屋〇 個室△

8月21日開始 相部屋◎ 個室〇

8月28日開始 相部屋◎ 個室〇

 

【神戸校入学可能対象期間】

2022/08/21(日)-2022/08/27(土)  1週間

2022/08/21(日)-2022/08/24(水)  3泊4日
2022/08/24(水)-2022/08/27(土)  3泊4日

 

【宮崎シーガイア校入学可能対象期間】

2022/08/12(金)-2022/08/18(木)  1週間

2022/08/12(金)-2022/08/15(月)  3泊4日
2022/08/15(月)-2022/08/18(木)  3泊4日

 

【湯河原校入学可能対象期間】

2022/08/28(日)-2022/08/31(水)  3泊4日

 

個室もまだ予約が可能です!お申し込みはお早めにご検討下さい。

https://achieve-english-camp.jp/register/

 

5月30日をもって、フィリピン入国の条件が大きく緩和されました。

中でも(ワクチンを2回以上接種した方が対象)出発直前のPCR検査が不要になったことは、参加者にとって大きなメリットになります。この機会に、ぜひフィリピン留学をご検討下さい。

 

【日本→フィリピン入国条件】
① 3回目のワクチン接種完了の観光客(生徒様)の場合は母国での出国前のPCR/Antigen検査が不要
② 海外旅行保険の未加入者でも渡航可能
③ ワクチン未接種者の渡航可能

※ ワクチン未接種者も5月30日より渡航可能となります。
  但し、上記2から6までは必須で、到着日基準5日まで施設隔離 + 14日まで自主隔離必要 
< フィリピン入国における外国人の陰性検査(RT-PCR/Antigen)免除条件 (日本→ フィリピン)>
① ワクチン接種完了し(2回目まで)、追加接種(3回目= Booster shot)まで完了した18歳以上の外国人は出国前のPCR/Antigen検査不要。
② ワクチン接種完了(2回目まで)の12歳~17歳の外国人は出国前のPCR/Antigen検査不要。
③ ワクチン接種関係なく、3回目ワクチン接種完了の親御様もしくは保護者様と一緒に渡航する12歳未満の外国人は出国前のPCR/Antigen検査不要。
 
※ 2回目接種完了の18歳以上のお客様は、既存通りPCR/Antigen検査必要ですのでご注意ください。
 
 

【フィリピン→日本入国条件】
① 出国前72時間以内の陰性証明書の提出
② 所定アプリのインストール

こちらが本日時点の情報になりますが、詳細は外務省HPをご確認ください!

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html

CCEL東京オフィスです。

カナダ留学は今がチャンス!カナダはいち早く留学生の受け入れを再開しており、入国の制限も厳しくありません。2022年6月3日現在、入国に必要な条件は以下のとおりです。

・eTAの取得

・2回以上のワクチン接種証明

・ArriveCANの登録

たったこれだけです!eTAはもともとあった条件で、ArriveCANはウェブで簡単に登録が完了します。つまりワクチンを2回以上接種した方であれば、いつでも留学が開始できるのです!

エアカナダ、トロント・成田線の運航を10月2日から再開。羽田線は引き続き延期。 | TORJA

そしてもう一つ注目したいのが、成田空港からの直行便。なんとエアカナダは成田からバンクーバーまで、毎日直行便を就航しています。

AC004便 成田 16:50 – バンクーバー 09:25 月〇 火〇 水〇 木〇 金〇 土〇 日〇

AC003便 バンクーバー 13:15 – 成田15:10(+1) 月〇 火〇 水〇 木〇 金〇 土〇 日〇

 

CCEL校は夏休みの予約を受け付け中!

お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

SMEAG東京オフィスです。

先週お伝えした通り、フィリピン入国条件が緩和され、ワクチンを2回以上接種した方は日本出国直前のPCR検査が免除となりました!これでますます参加しやすくなったフィリピン留学ですが、さらに今年は例年に比べて混雑度が少ないのでオススメです。

【6月3日付け SMEAG空き状況】*SMEAGは毎週日曜日入寮、1週間単位での参加となるので毎週日曜日の空き状況を記載しています。

7月10日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

7月17日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

7月24日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

7月31日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

8月  7日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

8月14日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

8月21日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

8月28日開始 3名1室◎ 2名1室〇 1名1室△

今まで取りづらかった1名1室も今なら予約が可能!お早めにご検討下さい。

 

セブ留学はSMEAG┃セブ島留学・フィリピン留学

お申し込みはこちらから!

http://smeag.jp/register/

  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら