

GWが終われば夏休みはすぐそこです!
今年も暑い夏がやってきますね!
アチーブイングリッシュキャンプでは、2022/8/14(日)~2022/8/27(土)を対象に、
「英語に熱中!夏休み特訓コース☀」として非常にお得なプランを開講いたします!
このスペシャルな企画を活用して、一緒に英語力をアップさせましょう😆
+1万円でオンラインレッスンも付けられる!新プランも誕生です!
入学金・教材費・施設使用料が全て無料!通常価格と比べて約25,000円お得です!
このチャンスをお見逃しなく😆!
対象期間:
2022/08/14(日)-2022/08/20(土) 1週間
2022/08/21(日)-2022/08/27(土) 1週間
2022/08/14(日)-2022/08/17(水) 3泊4日
2022/08/17(水)-2022/08/20(土) 3泊4日
2022/08/21(日)-2022/08/24(水) 3泊4日
2022/08/24(水)-2022/08/27(土) 3泊4日
※このほかの期間も、夏休み期間中でご案内できる日付がある場合があります。詳しくはお問合せ下さい。
入国審査では、質問されたことを単語レベルで返答してもまったく問題はありませんが、ここでもっとスマートに、センテンス・レベルでやり取りできたらいいですよね!
また、質問事項はほとんど決まっているので、回答もあらかじめ決めておけばOK。
中学校レベルの英語力で対応できます。
入国審査のシーンで使える英会話フレーズをご紹介します。

シーン1:まずはパスポートの提示、無言で出さずに一言添えたい!
Q. May I see your passport? / Show me your passport, please. / Passport, please. / Passport!
(パスポートを見せてください。)
A. Here you are. / Here it is. / Here you go. / Right here. (どうぞ、こちらです。)

シーン2:必ず聞かれる入国の目的(purpose)、理由(reason)は前もって暗記しておくのが得策!
Q. What’s the purpose of your visit? / What brings you here? (あなたの入国する目的は何ですか?)
Q. Are you here for business or pleasure? (仕事と休暇、どちらの目的で来ましたか?)
Q. Business or pleasure? (仕事ですか?それとも休暇ですか?)
Q. Are you a student? (あなたは、学生ですか?)
もしかすると、緊張して聞き逃してしまい「何を言っているのかわからない…」と不安になるかもしれません。ですが、前述したように、入国審査官は始めに「入国目的」を質問してきます。
万が一聞き逃してしまっても、あらかじめ決めておいた以下のフレーズを伝えれば、ほぼ問題はないでしょう。
また、”purpose“(目的)や”business“(仕事)などの単語を拾うことができれば、「入国の目的を聞かれているのだな」と理解できますね。
A. I’m here for sightseeing. (観光目的で来ました。)
A. I’m here on business. (仕事で来ています。)
A. I’m here to visit my sister. (妹に会いに来ています。)
A. I’m a tourist. (私は旅行者です。)
“〜 for pleasure”(遊びで)
“〜 on vacation, on holiday”(休暇で)
“〜 to study”(留学で)

シーン3:Howは滞在期間、Whereは滞在場所を聞かれている!
Q. How long will you be in the country? (この国にはどれくらい滞在しますか?)
Q. How long are you going to stay? (滞在予定はどれくらいですか?)
Q. How many days will you be here? (何日滞在しますか。)
A. I’ll be here for a week. (1週間滞在する予定です。) /For six days. (6日間です。)
Q. Where will you stay? (どこに滞在する予定ですか。)
A. At the Green Hotel. (グリーンホテルです。) /At my sister’s house. (妹の家です。)

入国審査で質問される内容は決まっているので、必要最低限の単語プラス、ここで紹介したいくつかのフレーズを練習しておくと便利です。
ですが、入国審査は混み合っていることが多く、並んでいる人も早く手続きがしたくてソワソワしているのも事実。
しっかり練習した成果を見せようと、あまり話し込まないように気を付けてくださいね。
それでは、”Have a nice trip!!”
今年は雨が多いゴールデンウイークになりそうですね。
アチーブイングリッシュキャンプは雨にも負けず元気に開講中!大型連休だからこそ英語に差をつけたい!という方がたくさん集まって、英語を学びに、英語オンリーの生活に挑戦しにお越しになられています。
晴れた日の富士山もアチーブイングリッシュキャンプの大きな魅力の一つ。是非、一度お越しになって美しい景色をご自身の目で確かめて下さい。

2022年4月20日付、カナダの入国条件をまとめました。
|
①入国可否(ビザなし) |
〇 ワクチン接種の方に限り可能 |
|
②入国可否(ビザあり) |
〇 学生ビザ・ワーキングホリデービザでの入国が可能 |
|
③渡航前 PCR検査の陰性証明 |
2022/04/01よりワクチン接種者は不要。 ※未接種者は必須。 ※出発前72時間以内に受けたPCR検査の英文陰性証明取得または出国1日前に受けた抗体検査の英文陰性証明取得 |
|
④渡航前 その他 |
出発48時間以内に「ArriveCAN」アプリの登録必須 |
|
⑤【渡航前】 ワクチン接種証明 |
必須 |
|
⑥【現地到着後 】現地空港でのPCR検査 |
ランダムで実施 |
|
⑦【現地到着後】 入国後の隔離 |
ワクチン接種済であれば、空港到着時にPCR検査を受けたとしても隔離措置は不要 |
■カナダ国内の様子
カナダ国内の新型コロナ感染による入院患者数の減少に伴い、各州・準州では規制緩和が進められております。
規制緩和の内容は州・準州毎に異なりますが、多くの州で屋内施設の利用や公共交通機関に対するマスク着用義務規制の撤廃が進んでおります。
今後も状況に応じた規制緩和が計画されており、規制がないコロナ以前の生活を取り戻す方向へと進んできています。
■ブリティッシュコロンビア州 4/8よりワクチンパスポート撤廃、ハイリスク施設をのぞいてマスク着用義務が解除


1.マクタン島のリゾートホテル
セブ島には多くのリゾートやホテルがあり、それぞれ違った楽しみ方が出来ると思いますが、
ビーチやのんびりとした時間 を過ごしたいと思うのであれば外せません!
また、宿泊のみならず、プールやビーチが利用できてブッフェランチも楽しめる
デイユースもあるので、安くビーチを楽しみたいという方はそちらを利用してみると良いですよ!
マクタン島周辺の島を楽しむアイランドホッピングもオススメ
2.オスロブ、スミロン島
なんといってもシュノーケリングでジンベイザメが見れます!
3.セブ市内観光
セブ市内観光として有名なのはマクタン島にあるマクタンシュライン、
そして市内ではマゼランクロス、
サントニーニョ教会、サンペドロ要塞、道教寺院が有名です!
4.カルカル
スペイン植民地時代の歴史が残る田舎町です。
教会や旧家屋などの歴史建造物を楽しむだけではなく、天然温泉があり見どころの多い町です!
5.ショッピングモール
アラヤモールはブランド物のショッピングや美味しいレストランを楽しみたい方に。
そして種類の多い商品を安く購入したい場合はSMモールで決まり!
その他にもいろんな魅力が満載です!
セブの魅力を体験してみてください!
みなさんこんにちは!
アチーブイングリッシュキャンプは感染症対策をしっかり行った上で、現在でも毎週開講しております!
1月、2月も多くの生徒様にお越しいただきました!
海外に行けない中で、本格的な留学体験ができますので、皆様にとても充実した時間を過ごしていただきました^^
本日はその中から、体験者のリアルなお声をいくつか紹介したいと思います!

お客様:10代女性
コース:一般英会話コース
研修期間:2022/1/2(日)~2022/1/8(土) 1週間
【今回キャンプに参加された目的を教えてください。】
英語力向上のため、参加しました。
【来る前にこれだけはやっておけばよかった、と感じた点はありましたか?】
単語を覚えて、ボキャブラリーを増やしておけば、より良いコミュニケーションが取れると思います。
【一切日本語を使わず、英語のみで受講できたと思いますか?】
友達とも英語で話して、一度も日本語を使いませんでした。
【今後イングリッシュキャンプに参加を考えている方にアドバイスはありますか?】
内気にならず、自信をもって積極的に話すことが大切だと思います!
【またキャンプに参加したいと思いますか?】
とても楽しかったので、是非また参加したいです!授業の内容も、普段の学校と違ってロールプレイなどがあり、とても楽しかったです!

お客様:10代男性
コース:英検準1級コース
研修期間:2022/1/23(日)~2021/1/26(水) 3泊4日

【一切日本語を使わず、英語のみで受講できたとおもいますか?】
スタッフの皆さんも、イングリッシュオンリーポリシーを徹底されていたので、自分も英語を話さなければ!という気持ちになったので、滞在中は英語のみで生活することができました。
【今後イングリッシュキャンプに参加を考えている方にアドバイスはありますか?】
1日中英語を話さなければいけないので、少しでも英語に苦手意識がある人は来た方がいいと思います。
あと、食事が本当に美味しいので、やる気アップにもつながりました!
【またキャンプに参加したいと思いますか?】
海外渡航が難しい中、留学のような体験ができるので、是非また参加したいです!

どうでしたか??
実際に参加された方のフィードバックなので、とても参考になりますね!お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
アチーブイングリッシュキャンプの授業は椅子に座って講師の話を聞く時間よりも、自分自身が動いて、英語を使うことを実践する時間を出来るだけ多く設けます。
その中で最も人気があり、重要な授業の一つがロールプレイです。
ロールプレイとはそれぞれが「役割」を担い、それを演じ、実践する授業となりますが、今日ご紹介するロールプレイは「カフェの店員とお客様」です。

カフェの店員はエプロンを着てキャップを被り、お金のやり取りも行います。
お客様はメニュー表を見て自分が好きな注文をして、お金を払い、お釣りを受け取ります。
教科書では学べない生の英語を覚えて、クラスメイトとのコミュニケーションを図る機会にもなります。ロールプレイは毎日、昼食後に行われます☕眠気覚ましにも最適ですね!
「今年こそ留学する予定だった…!」「海外旅行に行く予定だったのに」「楽しみにしていた修学旅行がキャンセルになってしまった」という方は多いのではないでしょうか。
ビジネス目的の渡航規制は次第に緩和されてきていますが、観光で気軽に行ける日はまだまだ遠くなりそうですね。
そこで「国内にいながら本格的な留学体験をすることができる」アチーブイングリッシュキャンプで英語を学んでみませんか?

アチーブイングリッシュキャンプは「セブ島留学のカリキュラム」x「国内の良さを掛け合わせた」新しい英語学習スタイルを提供しています✨!
1日10時間学習!英語漬けの生活
国内だから安心安全♪パスポートのいらない留学
富士山の目の前のキャンパスで、リゾート気分を味わえる!
都内からわずか90分!楽々アクセス
英語学習のプロ フィリピン人講師による「英語が好きになる」カリキュラム
最短3泊4日から!忙しい学生や社会人の方におすすめ
というた~くさん魅力が詰まった内容になっております!
フェイスシールドの着用、施設内の消毒、換気や間隔を保った配置など、コロナ対策は万全に整っておりますので安心してご参加ください!
春休みはお得な特別コースを開講しておりますので、皆様の参加をお待ちしております!
お気軽にお問い合わせください!