《フィリピン留学がBusiness Personに人気の理由》

【予算と時間が魅力】 意外に知られていないようですがフィリピンは、世界で3番目に英語を話す人が多い国です。 フィリピン国内には様々な言語があるため、その共通語として英語が使われていて、 第2の母国語として英語を話す人びとは多いです。 英語語学留学が英国や米国でなくてはいけないということではない風潮です。   そんなフィリピンへの語学留学の最大の魅力は、安いことと近いことです。フィリピンは成田からなら4時間半程度、10時間以上かかるアメリカ本土やイギリスに比べ、忙しいビジネスマンにもありがたい移動時間。しかも、短期留学ともなれば長時間の移動はさけたいところですね。   また最も気になる予算もリーズナブルに済むのがうれしいところ。 フィリピンは日本の3分の1以下の物価なので、 レッスン代はもちろん、生活必需品や食事、交通費なども安く抑えられます。 ほかにも南国のリゾート地でもあるためマリンアクティビティも格安で楽しめるといったところも人気といえます。       【レッスンはあらゆるレベルに対応】 フィリピンの語学学校のレッスンのほとんどはマンツーマンレッスン。 アメリカやイギリスの語学学校は、 同じレベルの人たちで、多いと20人ほどでレッスンを受けるシステムのところがほとんどだそうです。 そうなると、レッスンで話す会話は1時間授業のうち、ほんの数分。   しかしフィリピンではマンツーマンのため、しっかり聞き、話すことが必要とされます。 またレッスン時間も長くSMEAG校では1日10時間みっちり行えます。 昼間の活動時間のほとんどが英会話のレッスンになる時間割です。 SMEAG校はマンツーマンレッスンが主     マンツーマンで毎日長時間、話す、聞く、を繰り返すので、 確実に短期間でリスニング力、スピーキング力ともにアップが見込めます。 こういったことが長期間留学の出来ないビジネスマンに人気の秘密だそうです。   DSC_2401   気になった方は、是非お気軽に SMEAG東京オフィスへ!  今週は、CEBU留学を長らくしている中で、日本食が恋しくなった方々への朗報です! まず1店目は“居酒屋の呑ん気”です。 チェーン店でシティにはマンダウエの本店のほかに、 ビラマの支店、SMの支店があります。 マクタン島にも、マリーナモールを空港に向かう道路を挟んだ向かいに支店があります。 ここは、食事だけでも楽しめるフィリピン人に人気の日本レストランです。 スタッフはフィリピン人ですが、中には日本語をしゃべれる人もいます。 料理は日本の居酒屋と変わらない感じでお寿司や刺身、天ぷらなどがあります。 中でもランチの豚焼肉定食は普通においしいです!   DSC_2377_(1) なかなかのボリュームです。 そのほかとんかつ定食360ペソ(約¥900円)や刺身定食490ペソ(約1,127円)というラインナップです。   更に、その名も“Barikata” ここの豚骨スープはまさに日本で食べる 九州ラーメンそのものです!       メニューはシンプルに、赤豚骨、黒豚骨、白豚骨です。 写真は白で298ペソ(約685円)です。 ※替え玉は30ペソ(約69円) サイドメニューも十分ナインナップです! 場所はITパークにありますが、箸入れにもありますが、 暮里”や“筑前屋”という日本食レストランも同グループで、なかなかのものです!   ここで少しでも日本気分を味わって、 休み明けからの英語漬けに集中していきましょう!                          セブ島周辺情報!   先週のJ PARK ISLAND RESORT&WATER PARKの続きのご紹介です! ホテルエントランスには素敵なラウンジがあります。 その背景が中庭と素敵な木々のアクセントの背景には遥かなる太平洋が見え さながら額の中の素敵な絵画のようです。     DSC_2374_(3)       そして「これぞ!」の逸品が マンゴージュース!             濃厚のひとことです! 是非お試しください!     そして最近オープンしたてのCASINOはこのマクタン島のビーチエリアで唯一です!   DSC_2378_(2)     昼は海で、プールで楽しんだ後、最後にCASINOでなんていうのも オシャレですね!   平日は朝から晩までしっかり英語漬けになり、週末はセブリゾートをご堪能ください!  セブ島周辺情報!   今回は週末にリフレッシュできるスポットをご紹介いたします。 セブのマクタン島の南海岸に位置するJ PARK ISLAND RESORT&WATER PARK です。 セブ島最大級のウォータープールを抜けると、 その目の前に広がるプライベートビーチ! DSC_2369_(2)           その素敵なオーシャンヴューを前に カバーナでゆっくりくつろぐのも素敵です!   DSC_2370_(3)       そして最後に 素敵なサンセット。     DSC_2379_(1) まさにマジックアワーですね!   次回もお楽しみに!SMEAG校 キャピタルキャンパス案内第二弾です。 月曜~金曜の5日間しっかりと勉強したあと、毎週金曜の7:30PMよりシアタールームで映画の上映があります。 ここでもしっかりリスニングの補講をしてくださいね!   DSC_2385   DSC_2386   キャンパス内のコンビニエンスストアもカップラーメンからスナックからかなりの品揃えです。 カップラーメンも至る所にウォーターサーバーがありますので、 そこで熱々のお湯ですぐに食べれますよ!   DSC_2368   勉強漬けの時間のちょっとした息抜きも完備です! 是非SMEAG校へ! 詳しいことは東京オフィスへお問い合わせください。SMEAG校 キャピタルキャンパス案内です。 今回はキャピタルキャンパス内の施設に関してお伝えいたします。 キャピタルキャンパスはTOEIC, TOEFL, ビジネスコースをラインナップしていることより、社会人の留学生が多くご利用いただいています。 そこでおすすめがキャンパス内にあるマッサージです。 60分全身で300ペソ(約750円)です!   DSC_2364 先ずは足の手入れから移動してベッドへ!   DSC_2383   DSC_2381   リラックスをするにはもってこいの空間です。 店舗内もヒーリングの音楽も流れ、照明も暗めに設定しています!   またこの3月より、ネイル・ヘアサロンもオープン予定です!   DSC_2386_(2)   勉強と、癒しとしっかり吸収して 自分磨きに専念してください!    皆さんお馴染みのTOEIC(listening&Reading)テストの出題形式が 5月の公式試験から一部改訂となりました。   どんな風に変わったのかポイントをここでご紹介させていただきます!       image (1)  

◇ポイント◇

  ☆カテゴリー毎の出題数変更 ①リスニングについて 写真描写問題が減り会話を聞いて解答するものが大幅に増加します。   ②リーディングについて 短文穴埋め問題が10問減り、長文穴埋めが増え 複数の文章を読み解き解答する割合が高くなります。     ☆求められる能力 日本人の多くが得意としていた部分が今回減少し、より実用的な 会話能力、理解力を試されるようになります。     グローバル化が進む中でより実践的な能力を判断できるような テスト内容になっているようです。 日本の集団教育だけではなかなか身につけることが難しいように思います。   生きた英語を学ぶには自ら学ぶ機会をつくることが大切でしょう。 是非このチャンスに留学をしてみませんか?     s_TEACHERS       少しでも気になった方はお気軽にお問合せください!!!  今回は、SMEAG校のキャピタルキャンパスの周辺情報をお伝えいたします。 毎日英語漬けの日々、キャンパスより徒歩3分くらいの場所に、その名も 「PAN de MANILA」というお店のパン屋があります。     DSC_2466       このようなブレッドは一つ6ペソ(約15円)で、とてもふわふわで何個でも食べれてしまいます。 留学生の間でも「おいしいパン」と、とても好評です。       Pan   DSC_2461     更に、Jolibeeというフィリピンのファストフードがあります。   Jollibee     日本にも進出の噂がありますので、こちらもご紹介します。ハンバーガーも29ペソ(72.5円)です。 その他メニューもパスタセットやハンバーグプレート(ライス付き)も グレイビーソースがかかっていてとてもおいしいです!   DSC_2452DSC_2453       勉強後にこういった場所で是非、生きた英語を活用してみてはいかがですか? また、セブの文化にも触れる事ができ、より一層翌日の語学研修にも深みが増すと思います。 また、周辺情報を随時アップしていきます!  SMEAG校には6つのコースがございますが、今日はTOEICコースの ここがすごい!についてお話しさせていただきます。     ①SMEAG校はEducational Testing Serviceから認定を受けたセブで初めてのTOEIC公式試験会場   ②TOEIC対策の学校で7年間キャリアを重ねた講師が定期的に指導を行い、優秀な講師の育成に努めています。   ③常に最新の出題傾向を徹底分析し授業に取り込んでいます。   ④毎週末に公式試験会場と同じ会場で模擬試験を実施しています。     毎日生活する空間で公式試験を受けられるなんて魅力的ですよね! 無駄な緊張をすることなく、十二分に自身の力を発揮できますし、 更に毎週模擬試験でトレーニングが無料で行われるといった条件を満たす学校 他にはありません!!!   TOEICスコア   個人差はあるにしろ、TOEIC対策はセブナンバーワンといって間違えないでしょう!   就職活動の為にスコア獲得したい方、 短期間でスコアアップを狙いたい方!     是非SMEAG校へ!!! 詳しいことは東京オフィスへお問合せください。  先日1月26日から4日間皇后両陛下がフィリピンへご訪問されておりました。   6200600512_638f8a0958_b   今回はマニラ郊外にある日本政府の慰霊碑を訪れて太平洋戦争の戦没者を慰霊したほか、 フィリピン側の戦争犠牲者も追悼されました。その他、フィリピン残留2世との面会や、 日本の大学や大学院などに留学していた方々と懇談に臨まれたそうです。     こうして古くから日本との関わりをもっているフィピリン。 様々な歴史を重ね、文化を身につけたからこそ今の関係性が生まれました。   観光地として注目を集め始めたセブですが、物価が安いこと 公用語が20~30年前に英語に変わったこと 何よりフレンドリ―で温かい国民性から 今では英語留学が大注目を浴びています!   英語圏の留学前にステップアップとして留学される方や 英語圏留学と同じ費用でもっと長い期間留学をする方など 利用なほかにも様々ですが、いろんなニーズに合った留学が フィリピンではできるかた思います。     SMEAG   少しでも気になる方は是非フィリピン留学・SMEAG校へおいでください。
  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら