2016年6月28日
留学するには、宿泊先がホームステイが寮です。
それぞれの特徴を比較してみましょう!
ホームステイ
語学が学校は都市圏にありますが、ホームステイ先は郊外にあるケースがほとんどのようです。
場所によって学校から近かったり離れてたりばらつきあり。アメリカ等ですと交通機関発達してるので
車持ってないと厳しいともいわれています。
ホストが送迎してく……
2016年6月15日
マニラで廃タイヤのかばん話題に (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
マニラでバッグやアクセサリーを手掛けるショップ「Siklo(シクロ)Legaspi Park Makati City」の廃タイヤのチューブバッグが話題を集めています。
創業は2011年10月。オーナーのチャーリー・エクアイションさんは「丈夫なかばんを作るため……
2016年6月7日
ここ数年、「フィリピン留学」への関心が高まってきています。
その理由は・・・
◎フィリピンは世界で3番目に英語が話されている国
◎物価が安いので留学費用も安い、日本に近いので航空券も安い
◎欧米圏ではほとんど無いマンツーマン授業がメイン
◎マンツーマンだから、個人に合わせてとことんレッスン
など、なかなか休みが取れない日本……
2016年5月24日
フィリピン政府観光省主催の留学フェアがこの22日(日)、23日(月)の2日間開催されました。
場所は学習院大学目白キャンパスの百年記念館3階でした。
20校にも及ぶフィリピンの語学学校が参加してのフェアで2日間大変賑わいのあるフェアでした。
フェアに起こしいただいた皆さまは、短期間集中してしっかり英語を学びたいと……
2016年5月9日
2016年フィリピン大統領選挙は、2016年5月9日に行われる予定のフィリピン大統領を選出する選挙。
現職のベニグノ・アキノ3世大統領の出馬は認められていません。
9日投票が行われたフィリピンの大統領選挙は開票が進み、犯罪の撲滅などを訴える地方都市の市長、ロドリゴ・ドゥテルテ氏がほかの候補者を大きくリードし、当選する見通しとなりました。
フィリピンではアキノ大統領の任期満了に伴う大統領選……
2016年4月5日
2016年に入ってから、たびたびニュースや新聞などで報道されている
2020年度に向けた大学入試改革。
その中でも英語科目については特に大きな変化となります。
2020年度から導入される予定の「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」の英語では、
「話す」「書く」「聞く」「読む」の4技能が求められます。
日本人の英語教育はこれまで「聞く」と「読む」に偏っていました。
近年の中高の英語……
2016年3月29日
【予算と時間が魅力】
意外に知られていないようですがフィリピンは、世界で3番目に英語を話す人が多い国です。
フィリピン国内には様々な言語があるため、その共通語として英語が使われていて、
第2の母国語として英語を話す人びとは多いです。
英語語学留学が英国や米国でなくてはいけないということではない風潮です。
そんなフィリピンへの語学留学の最大の魅力は、安いことと近いこ……
2016年3月23日
今週は、CEBU留学を長らくしている中で、日本食が恋しくなった方々への朗報です!
まず1店目は“居酒屋の呑ん気”です。
チェーン店でシティにはマンダウエの本店のほかに、
ビラマの支店、SMの支店があります。
マクタン島にも、マリーナモールを空港に向かう道路を挟んだ向かいに支店があります。
ここは、食事だけでも楽しめるフィリピン人に人気の日本レストランです。
スタッフはフィリピン人で……
2016年3月17日
セブ島周辺情報!
先週のJ PARK ISLAND RESORT&WATER PARKの続きのご紹介です!
ホテルエントランスには素敵なラウンジがあります。
その背景が中庭と素敵な木々のアクセントの背景には遥かなる太平洋が見え
さながら額の中の素敵な絵画のようです。
&nb……
2016年3月10日
セブ島周辺情報!
今回は週末にリフレッシュできるスポットをご紹介いたします。
セブのマクタン島の南海岸に位置するJ PARK ISLAND RESORT&WATER PARK
です。
セブ島最大級のウォータープールを抜けると、
その目の前に広がるプライベートビーチ!
……