トピックスTOPICS

2022年2月10日

フィリピントリビア2👑

みなさんこんにちは! 以前、フィリピントリビアをご紹介したのを覚えてますか🧐? 前回はクイズ形式にしましたが、 今回は面白い小ネタをいくつかご紹介します🙌✨ トイレは何と呼ばれている??? 英語圏の国では、W.CやBath Room、Toiletなどなど 国と地域によって呼び方が様々なトイレですが フィリピンでは何と呼ぶのでしょう……
2022年1月11日

フィリピントリビア💎✨

こんにちは! 今日はフィリピンについての意外な情報をお届けするべく、 トリビアクイズを出題いたします😎! 意外なものからユニークなものまで様々なので ちょっとした小ネタとして是非最後まで読んでみてください! フィリピン留学でも役立つかもしれません👑 Q1 フィリピンの国名の由来は? フェリペ2世 フェルポニー(ポニーの一種) ……
2021年12月16日

フィリピンのキラキラクリスマスをご紹介✨!

AGといえば!のこちらの国! フィリピンです✨✨✨✨✨ フィリピンのクリスマス文化もとってもキュートなのでチェックしてみましょう!   Parol ☆★ クリスマスと言えば、キラキラ輝くイルミネーションやオーナメントに癒されますよね✨ フィリピン伝統の電飾がParol(パロール)という……
2020年10月28日

フィリピーナ美の秘訣💄

こんにちは! 毎年この時期になると乾燥でお肌の調子が最悪なアチーブゴールの土田です😂!   今日はそんな私が今すぐにでも買いに行きたいフィリピンの大人気商品をご紹介します🙌   女性の味方!ココナッツオイル🥥   フィリピンはなんとココナッツオイルの生産量、世界一位なんです👑! そのた……
2020年9月23日

日本と関連のあるフィリピンの休日を知っていましたか?

  みなさん、4連休はどのように過ごされましたか? 敬老の日でしたが、今年はコロナ禍ということもあり、 おじいちゃんおばあちゃんに会いに行くことも自粛、、、 という方も少なくはなかったのではないでしょうか?   さて、今日はせっかくなのでフィリピン特有の祝日について いくつか紹介していきたいと思います!   今後の留学や旅行で役立つ日がくるかも・・・……
2020年8月12日

《英語学習で大切なのはStudyよりもPractice!②》

日本人は英語を長い期間勉強するにもかかわらず、実際に話せない!という人が多いのではないでしょうか。原因はいくつか考えられますが、やはり学校で教える英語が受験のためだけの単語、文法の受動的な学習(study)に偏ってしまっていることが大きな原因の1つです。 外国語を上達させるためには、学習も大事ですがやはりアウトプット(practice)が重要になります💡 本日は実際の英会話の場……
2020年8月5日

《6変化の進行形》

進行形と言えば「~ing」ですよね。実はこれ、6つのパターンに変化して使用することができるんです😲! ①現在進行形 (is, am, are) + ~ ing ②過去進行形 (was, were) + ~ ing ③未来進行形 will be + ~ ing ④現在完了進行形 (have, has) been + ~ ing ⑤過去完了進行形 had been + ~ i……
2020年7月29日

《英語学習で大切なのはStudyよりもPractice!》

日本人は英語を長い期間勉強するにもかかわらず、実際に話せない!という人が多いのではないでしょうか。原因はいくつか考えられますが、やはり学校で教える英語が受験のためだけの単語、文法の受動的な学習(study)に偏ってしまっていることが大きな原因の1つです。 外国語を上達させるためには、学習も大事ですがやはりアウトプット(practice)が重要になります💡 本日は実際の英会話の場……
2020年7月22日

《Youtubeで楽しく英語学習✨》

アチーブゴールは茨城県境町にフィリピン人の英語講師を派遣しています Youtubeにて、英語学習動画を見ることができるので、是非見てみてください! 英検対策や、中学生を対象に自己紹介の仕方などを載せています   ……
2020年7月15日

《ビジネスで使うべき英語の敬語表現 ~電話~》

突然ですが、多くの皆さんは「英語に敬語はない」と教えられたことはありませんか?英語の教科書には日常会話が多いため、上下関係を表す表現がほとんど含まれていないのが現実です。 しかし、実際には英語には多くの敬語表現が存在します😲!適切な敬語表現を使うことができる人は、ビジネス相手に好印象を与え、取引が成功する確率がグッと高くなります。 そこで今回からは、どのような表現を使えばフォー……
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 33
  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら