2023年1月20日
こんにちは!
アチーブゴール・カナダ留学デスクです!
本日は、CCEL(Canadian College of English Language)・CC(Canadian College)ならではの、
「SMRT YEAR」(スマートイヤー)について詳しく見ていきましょう!
もしあなたが、以下の4つのいずれかに当てはまるなら、CCEL・CCのSMRT YEARがオススメです!
……
2023年1月20日
こんにちは!
アチーブゴールです!
シリーズ【英語学習のメリット】、第8弾は【ドーパミン分泌による達成感】。
英語の勉強は、達成感を味わえることにもメリットがあります。
勉強して、英語などの異なる言語を理解できたり、通じたりすると達成感が味わえるもの。
言語学やコミュニケーション論を専門とする明治大学の堀田秀吾教授によると、こうした達成感
によって、脳に報酬系ホルモンであるドーパミンが……
2023年1月13日
こんにちは!
アチーブゴール・カナダ留学デスクです!
本日は、CCEL(Canadian College of English Language)の特色をご紹介いたします。
1.オンライン導⼊の授業に精通した講師陣
全ての講師は、⼤学有資格であり教授資格保持者。
平均勤務年数10年の講師陣は、デジタル教材を最⼤限に活⽤し、時代の流れに合わせた、
実践的なレッスンを提供しています。
……
2023年1月13日
こんにちは!
シリーズ【英語学習のメリット】、第7弾は【脳の活性化】。
実は、たとえ英語を使う機会が無かったとしても、英語の勉強にはメリットがあります。
そのメリットとは、脳の活性化。英語を含む外国語の勉強は、認識や判断に必要な脳の機能を総動員
するため、外国語を理解しようとしたり、相手と上手く外国語でコミュニケーションしたりする行為
そのものが脳全体の運動になりえるのです。
外国……
2023年1月13日
こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
フィリピン日本人留学実績No.1の語学学校であるSMEAG。今回はSMEAGの数多くの特徴の中から、
厳選したポイントを5つキーフレーズと共にお届けします!
1.1,200人規模のフィリピン最大英語教育機関
SMEAGはフィリピン・セブ市内に3つのキャンパスを運営しています。合計1,200名の受け入れが可能な、
フィリピン語……
2023年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
(2023年元旦、アチーブイングリッシュキャンプにて)
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、深く御礼申し上げます。
社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを目指してまいり
ますので、何とぞ昨年同様のご支援を賜わりますよう、お願い
申し上げます。
皆さまのご多幸を心よりお祈りいたします。
本年……
2023年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
(2023年元旦 アチーブイングリッシュキャンプより)
河口湖・アチーブイングリッシュキャンプは元旦も運営中!たくさんのお客様にご参加頂き、英語の学習に「本気」で取り組んでいます。
2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。……
2022年12月30日
こんにちは!
アチーブゴール・フィリピン留学デスクです!
フィリピン日本人留学実績No.1学校であるSMEAGでは、現在も世界中から来た留学生が、
充実した留学生活を送っておりますが、日本からの留学生がセブ島に渡航する場合、
ほとんどの場合利用されるのがフィリピン航空です。
そのフィリピン航空では只今、期間限定【イヤーエンドセール】開催中!!
概要:
販売期間:2022/12……
2022年12月30日
こんにちは!
シリーズ【英語学習のメリット】、第6弾は【異文化への理解・教養】。
英語を勉強することで、言葉に見られる文化の違いが見えてくるのもメリットのひとつ。
英語と日本語の言葉の違いから、両者の文化の違いを観察することができるのです。
その具体例をいくつかご紹介しましょう。
たとえば、“Your English is very good.”「英語とても上手だね」
“You lo……
2022年12月30日
こんにちは!
アチーブゴール・カナダ留学デスクです!
本日は、CCEL(Canadian College of English Language)・CC(Canadian College)に留学した
留学生の皆さんがどのようなレッスンを受けているのか、簡単にご紹介いたします。
CCELのレッスンは、現地のビジネスカレッジの講師が教鞭をとる実践的な英語学習が魅力です!
選択英語コースの内容……